­
yoshi-jpnドットコム | Page 38

RECENT ARTICLES

黒人さんの団体@ジプニー

黒人さんの団体@ジプニー

先日乗り込んだジプニーに黒人さんの団体さんがいた。セブもどんどんいろんな国の方が増えてる気がする。   しかも英語がうまい。そして体がゴツイので、少し小柄なフィリピンの人の中に座っていると一際目立つ。 &nbs...
日焼けしたフィリピン人 ① 苦労をいつするか

日焼けしたフィリピン人 ① 苦労をいつするか

毎日毎日日焼けをしたクヤ(おっちゃん)が、路上で、水を売っている。   絶対自分にはできない。。。暑くて、死んでしまう。。。もやしっ子。。。   中学時代、サッカー部の練習がめちゃくちゃキツかった。後...
フィリピンの公立学校の教師【番外】 先生と親の影響

フィリピンの公立学校の教師【番外】 先生と親の影響

教師と親の子供への影響は非常に大きい。   日本の片田舎で育った私にとって、「大人」といえば、教師と親だった。   フィリピンの公立学校の教師が凄い。。。というのは、別のブログでご紹介した(ブログ「フ...
フィリピンの公立学校の教師

フィリピンの公立学校の教師

最近フィリピン人たちと、フィリピンの公立校の教師の話になった。   多くのフィリピン人が公立校の教師という職につきたい。安定していて、信用があり、「先生」と呼ばれる。退職金も半端ではない。田舎では絶対的な力を持...
フィリピン人との会話で現地を学ぶ

フィリピン人との会話で現地を学ぶ

フィリピン人「日本は北に行く方が寒い。」   正解。   フィリピン人「日本は北の方で雪が降る。」   正確には不正解。福岡でも降るし、基本的に日本海側で雪が降る。理由は海流の影響。だから雪...
カズ、Wカップへ

カズ、Wカップへ

今、下記ニュースが飛び込んだ。   カズ、W杯緊急招集!特別スタッフでブラジルへ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140605-00000045-sph-socc &nb...
英語学習に必要な「想像力」

英語学習に必要な「想像力」

想像力が生きていく上で必要なことは、多くの方に同意いただけると思う。でも想像力をほんとに駆使するのは、並大抵ではない。   その中で、英語学習にも、「想像力が必要」だということを伝えたい。   例えば...
“雑草魂”

“雑草魂”

どうしても、海外にいて、テレビを見る機会が減り、かつ日本人の方とあまり会わないと、日本の事について疎くなるのは間違いない。もはやアイドルとか、若手俳優とか全くわからない。帰国した際に「今旬の若手俳優・女優」というのを見て...
おじぎ

おじぎ

私はフィリピンでも基本、おじぎをしている。   そのおかげで、セキュリティが私を見るたびに、笑顔でおじぎをしてくれるようになってくれている。例の真面目な彼だ(ブログ「セキュリティの男の子」http://yosh...
日本の若い人へ 海外滞在のススメ

日本の若い人へ 海外滞在のススメ

滞在と聞くと、1か月以上を意味するかと思いますが、別に期間はそれほど重要じゃないんです。   重要なのは、自分で全部お膳立てをすることです。   別に旅行でもいいんですが、旅行会社などセットで誰かが用...