最近ジブリの話になった。日本や日本のアニメに興味があるフィリピン人はジブリを知っている。
世界に誇るジブリ。
サンプルが少なすぎるのであれだが、私が抱いた印象だと、フィリピン人にとってのナンバーワンはこちらの作品!
「となりのトトロ」
やはり来ましたか。私も、6つ下で当時3歳ぐらいだった妹がいたため、学校から帰ると、毎日ヘビーローテーションで見た記憶がある。大げさでなく100回は見たと思う。当時、VHSだったので、ビデオテープが何度もダメになった気がする。「おまえんち、おっばけやーしきー」「かんたー」のくだりは一瞬で思い出される。
また記者時代、不幸にもアキレス腱を切り、1カ月入院した。当時小学生一人、大学生一人、大人2人の4人部屋。そしてその日もトトロがテレビで放送された。その時に大学生の男の子が言った。「トトロには都市伝説があるんですよ。最後のシーンで、お母さんの影がないんです。死んだ設定なんですよ」と。そして時間になり、皆でそれを探しに見始めた。で、、、、、、見終わって一言。「都市伝説とかどうでもよくね。トトロ、普通に良かったわー」が皆の一致した意見だった。何より世代を問わないのが強い。フィリピン人の雰囲気にもピッタリあう。
他にもナウシカや天空の城・ラピュタも人気だが、やはりテーマが重いので、全員には受けない。そしてテーマが重い極めつけはこれ。
「火垂るの墓」
フィリピン人たちもすごく良いという一方、2回目は見たことがないと言う、まるでいわくつきの作品。納得。
「節子見てみー。お兄ちゃん、(鉄棒)うまいやろ」ティリティ~、ティティティリティ~
このシーンは、自分が長男であるからだろうか。感情移入しすぎて、しんどい。他にもテーマが重すぎて。。。子供の頃見たときは、「なんであの親戚のおばさんいじわるなんや!」と思ったが、大人になってみると、おばさんはごく自然な対応だし、よくやっている。誰も悪くない。戦争が悪い。
先日ジブリが作品づくりをやめるという噂を聞いたが、どうやら続けるようで、ほっと一安心。
宮崎駿監督が「新作に意欲」 鈴木敏夫氏が明かす スタジオジブリ解体報道は否定
http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/06/hayao-miyazaki_n_5656819.html?utm_content=buffer559fd&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
これからも、予算には気を付けて、良い作品を作り続けてほしい。日本はお盆。「火垂るの墓」を見る季節かもしれません。
ランキングのご協力に、ぜひクリックをお願いいたします_(._.)_