錯綜する情報と広がる支援

錯綜する情報と広がる支援

朝日新聞によると、国連事務所の発表では、現在フィリピンの死者数は、3631人のようです。

http://www.asahi.com/articles/TKY201311160027.html

 

国連が昨日の4460人を越えたとする発表を撤回しましたし、当初は1万人と言われていたので、二転三転していて、その混乱している状況をすごく反映していると思います。レイテ島のタクロバンでは、刑務所の脱獄者による略奪、それに応戦する政府軍の応戦もあったようで、そのため、救援も引き返すような事態も発生したとのことでした。

 

実際に台風被災者は、国民の1割にあたる907万人という試算も出ています。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1600Q_W3A111C1CR0000/?dg=1

 

その一方、日本や世界中で、この被害状況が報道され、世界中から支援物資が届いています。また米軍だけでなく、戦後最大とされていた日本の1000人の自衛隊員の派遣も、1180人への増大が発表されています。

 

セブの市役所でもたくさんの「releaf goods」が届き、その物資を梱包するボランティアの募集も行われているようです(写真)。また街中では、学生さんも含め、たくさんの人が募金をお願いしている姿もみかけます。ただし、ここはフィリピン。どの人達が、本当に被災地へ募金を運ぶのかわかりません。便乗組も必ずいますので、もし本当に被災地のため義援金をするならば、しかるべき機関に預けるべきだとも思います。

 

そうした中で、日本人の方でも、支援活動を積極的にされている方々がいらっしゃり、頭が下がる思いです。しかし一方で、自分に余裕がなければ、支援に尽力とかできないなあと実感しています。

 

なので、私自身は、冷たいようですが、支援に参加する気も全くないですし、そんな余裕は全くありません。まずは他人様を支援する前に、自分が他人様の支援のお世話にならないよう、必死こいて、自分のやるべきことに邁進しています。停電やネットが使えない状況にまいっていますが、とにかく踏ん張りぬかねばならないと思っています。

 

ランキングのご協力に、ぜひクリックをお願いいたします_(._.)_

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ オンライン英会話スクール・教室へ
にほんブログ村